Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

京都

祇園祭 後祭り

今週末は祇園祭の後祭り。 予定があるので、行けるかどうか微妙。。。

京都の暑い夏の夜

祇園祭 宵山。 この雰囲気が好きです。

京都 本能寺

歴史的な場所ですが、意外に現代的で庶民的だったりします。

早朝の清水寺 2

昨日に続き今日も清水寺の写真。 この日はとても空いていて広い境内をほぼ独り占め。 早朝ならではの特権。

早朝の清水寺 1

朝の清水寺はいつ行ってもすがすがしい。 散歩やラジオ体操する人、お参りする人。お昼に見れない日常がある。 久しぶりにストックしていたKodak Ektar を使ったけど、最後の巻太り防止ラベルはフジと違いシールじゃなくのりだったことを忘れてた。のりの部分をどうやっ…

2022 新緑の京都 光明寺 2

昨日に続き今日も 新緑の光明寺です。 今回は広角、標準、望遠域のYASHINONレンズだけでとったのですが、改めてどれもよく写るなぁという感想です。135mmは以前ここで自己研磨を紹介したヤツなんですけどね。ということは本当はもっと写るってことですから、恐ろ…

2022 新緑の京都 光明寺 1

新緑が眩しい、新緑の京都 光明寺行ってきました。調べると去年もほぼ同時期に行っていますね。この日は天気が良く、気温は高いのですが日陰は涼しく、乾いた5月の風がとても気持ちいい一日でした。太陽の陽が新緑を照らしとてもまぶしく綺麗。人影もまばら…

京都 六角堂 頂法寺

この日も京都に用事があったのでついでに寄ってきました。 烏丸通から少し入ったところにある六角堂。京都の中心だけあって絶え間なくお参りされる方が訪れています。 ビルに囲まれていますが今の京都って感じで結構好きだったりします。

SMC Takumar 50mm F1.4 の放射線による黄変を取り除くお話 2 (京都で試写してみました)

先日 放射線による黄変を紫外線照射で緩和したSMC Takumar 50mm F1.4。どの程度の影響になったのか、Super Takumar 50mm F1.4 (8枚玉)と撮り比べでみました。デジカメの、WBを日中に固定しての撮り比べになります。 まずはSMC Takumar 50mm F1.4。こんなもんか…

京都 平安神宮 早朝散歩

朝6時。 早起きして散歩にいってきました。場所は京都 平安神宮。時刻はAM6:00。 この時間は、地元の方がランニング、サイクリングなど散歩されており、地元の方の憩いの時間となっていました。 レンズは昨日紹介したSupar Macro Takumar 50mm F4.0。 50mmの画角なのでス…

京都 長岡天神のキリシマツツジ 2

昨日に続き、今日も長岡天神です。 ツツジを見に来る大人に連れられて沢山の子供も来ているのですが、子供は基本ツツジを見ても楽しくないのでもっぱら生き物を探していますね。ほぼ100%そんな感じ。 池には鳩、鵜、亀、鯉などの生き物がいるので、彼らはそれら…

京都 長岡天神のキリシマツツジ 1

GW前の週末に行ってきた時の写真です。 この日は曇り空でしたが、ここのキリシマツツジはこの辺りでは有名なので結構な人出がありました。観光地なので思い描いた構図ではまず撮れないんですが、しゃーないですね。それよりも雰囲気と春を満喫しましょう。 記事の…

雨の京都 楊谷寺 2

昨日の続き雨の京都 楊谷寺 シリーズです。 他のレンズでも撮影したので、そのあたりも混ぜてアップします。 (今日は写真がメインで文章少なめです) 桜前線が上昇してくる前に撮ったものなので、椿全開ですね。ほかのBlogよりもここは季節の進み方が遅いようです。

雨の京都 楊谷寺 1

TAMRON 24mm F2.5 CW-24と Auto YASHINON-DX 135mm F2.8の試写も兼ねて、雨の楊谷寺に行ってきました。 (先日作成途中記事が手違いでアップされてしまいましたが、追記して再掲載。すでにスターマークを押して頂いた方には申し訳ないです…) 桜が咲くまえだったこと…

レンズの試写を兼ねて 京都 嵐山 早朝散歩

早朝でも暖かくなり、カメラが冷たくて触れないということがなくなりました。 今回出かけたのは京都 嵐山。 いまの季節 桜とか紅葉がない地味なシーズンですが2時間ぐらいかけて回ってきました。 持ち出したレンズは最近立て続けに購入した以下の3本。 AUTO YASHINO…

HANIMEX AUTOMATIC 28mm F2.8  2回目の試写結果

試写に選んだ場所は京都。 と、書けばかっこよく聞こえますが実際は おいしい和菓子屋さんでお菓子を買ってきてほしいとのリクエストに 応えただけなんですけど…。 結果はピントがしっかり合うようになりました。しかし逆光ではモヤモヤした感じは 残っています。 1枚…

京都 先斗町

先日の写真のつづきですが…。 三条大橋から先斗町を通って四条河原町まで。 京都って感じでいいですよね。

久しぶりの京都散策

昨日の続きです。 用事があって訪れたのですが、そのまま帰るのはもったいないので少し寄り道をしてきました。 オミクロンの猛威により人出は少な目。観光客と思われるひとはチラホラという感じです。 建仁寺の境内。子どもが鬼ごっこしているぐらいでほとんど人がい…

Takumar 58mm F2.0 試写結果

今回はデジタルで試写です。場所は京都。 用事があって出かけたのですが、コロナ禍の影響で人出はかなる少ない状態でした。 1枚目:開放で撮りました。黒の締まりが少し悪いです。しかし全体的に優しい写りで悪くないです。ピントが当たっている部分がしっかりわか…

京菓子處 名月堂

通りがかりに見つけ、食べてみたらおいしくて、次の日、また買いにいきました。 高級なお菓子ではなく、庶民的なお菓子のお店。 京都の宮川町通りにあります。 ニッキ餅、黒糖餅、栗とくるみが入った秋限定の猪の子餅、きなこ餅、わらび餅…etc どれも上品な…

定常業務

朝一の下鴨神社でみた光景 いつもの業務なんだろうけど、大変業務とだなぁと。 今ならロボット掃除機みたいなもので自動化できそうなもんですが、機械でできたら、それはそれで風情が無いといわれるんだろうね。

京都 東山 三十三間堂の中はすごかった。

先日、初めて三十三間堂に行ったのですが外観は地味だが中は圧巻でした。 屋内の撮影ができないのがとっても残念。 しかし写真を撮らなくてもインパクトが強いのでこの先、忘れることはないと思う。 屋内と違い外観は自由に撮影できますが、ただただ長い建物なの…

`21 京都 清水寺で もみじ狩り

週末、家族からの誘いがあり 京都 清水寺に行ってきました。目的はもちろんもみじ狩り。 人出を避けてAMの早いうちに到着したのですが、それでもすごい拝観者。修学旅行の生徒も沢山きており、参道はすごい混雑。当然、清水の舞台も人だかり。さすが京都一番…

Auto Takumar 105mm F2.8 京都 下鴨神社で試写してみました

先日Auto Takumar 105mm F2.8を、京都 下鴨神社で試写してきました。 絞り環が重く回しづらいのは後日メンテするとして、写りは満足できるものでした。 Takumar 105mmが残念だっただけにまずは良かった…。 それでは試写結果を。 試写した日は11月9日。この日…

紅葉シーズン直前の 京都 光明寺

時間ができたので、紅葉シーズン前の 京都 光明寺を散策してきました。 自宅から手軽に行けるので最近お気に入りのお寺です。 いってみると一部色づき始めていますが、これからが本番といった感じですね。 恐らく11月20日ぐらいがいいころかな? しかし、その時…

早朝、京都散歩 八坂の塔あたりをぶらぶら。

家でダラダラ過ごすのは良くないと思い、早朝、京都へ散歩しにいきました。 肌寒いですが、人も少なくよい感じ。 このあたりはアップダウンも適度にあって景色もいいし散歩には最適 持ち出したレンズは SMC Takumar 50mm F1.4。 黄ばみのあるアトムレンズです。 が、スキャナ…

京都 蹴上 早朝散歩2 TAMRON 28mm F2.8 CW-28 試写結果

京都 蹴上のインクラインを登りきると疎水のトンネルや年期の入った水力発電所があったりするんですが(いつもここまでしか行かない)、今回はさらにその上に続く道を登ってみました。 急な坂を上りきるとそこに日向大神宮という神社があり、なかなか良い雰囲気です。 …

京都 蹴上 早朝散歩1 G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8 試写結果

試写した場所は京都 蹴上。春の桜シーズンはとてもにぎわう場所ですね。 定番になってきた早朝撮影でが、この日はあいにく曇り空で太陽が顔をみせることはなかったのが残念。少し肌寒かったですが、散歩+撮影が進むと逆に冷たい空気が心地よかったです。 で、…

早朝散歩 京都 吉田山 Takumar 105mm F2.8、FUJINON -W 35mm F2.8試写結果は?

桜の季節はとても綺麗な京都 吉田山。 秋は一体どんな感じなんでしょう。そんな興味もあって早朝、周辺散策に行ってみました。 行ってみると桜の葉はまだ赤くなっておらず、まだまだ夏の趣。もうちょっと時期をずらせばよかったかな? アップダウンがあるので散…

ちょっとお散歩 京都 光明寺

あんまりいい天気ではありませんでしたが、体がなまるので散歩してきました。 拝観する方はほとんどおらず。来ている方も散歩目当てのようです。 9月になったからって紅葉が進むわけではなく、基本は青々しています。 未だ、コロナの猛威が衰えない状態です…