Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

BE KOBE

ここのBE KOBEは撮りづらい…。このレンズでようやく撮れた。、 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

横浜 散策

出張帰りによったので、持ち時間は1.5時間(昨日の日本丸見学含む)。ぜんぜん時間がたりず…。 土地勘が全くないのでどこにいったら効率がいいのかがわからない…。 船のスクリューかとおもいきや、海の底に突き刺して使っていたものらしい(しっかり説明を読んで…

日本丸

仕事で横浜に行ったので撮ってきました。この日本丸は初代。今の2代目より豪華ですね。白い船体が美しいです。行った時間が遅くウチに帰らないといけないので充分見学できなかった…悔しい。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! …

STAD AMSTERDAM

昨日紹介した南京町を散策した後、海を見るために港にくると帆船が停泊していました。いつもの海王丸か日本丸かなと思ったらオランダのSTAD AMSTERDAMでした。 甲板の高さが無いので岸壁から甲板の様子がわかります。いたるところが木目です。ちなみにこの写真…

AUTO FLEX 50mm F2.8

程度がよさげなので購入してみました。レンズ本体に製造メーカー、国が刻印されていないのでネットで調べてみましたが日本製で輸出モデルということまでしかわかりませんでした。 50mmでF2.8なので恐れくレンズ枚数が少なくよく写るのでは?と期待。 FR RRキャップは非純正品…

紫陽花

今年もこの花の季節がやってきました。まずは近所を散歩して時に見かけた紫陽花たちを。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部

FUJIFILM X-T5 修理へ

センサーにゴミが付着し、写真に写り込むため自宅でセンサークリーニングを実施したがまったく取れる気配なし。しかたなしに大阪 本町に移転したFUJIFILMのイメージングサービスカウンター大阪に持ち込みました。 結構デカいので写真への映り込みが半端ないです。 メンテナンスを申し込みまし…

コカコーラ

赤いコークは美味しいけど飲まなくなってしまったな。もっぱらZEROばかり…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ ランキング参加中写部

朝のひととき

休日の朝のひととき。そのポジションは私も狙いたいと思いました。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部

21時にアイス

ダイエット中の私に挑戦状を送るような名前のアイス店。 私が選んだのはチョコアイス。勿論食べたのは日中です。なかなかいいお味でした…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

NIKKOR 50mm F1.5 Ai で撮ってみた

FUJIFILM X用マウントアダプタを手に入れたので、ちょっととってみました。 まずは自宅で育ったマルベリー。最短+開放ではボケ過ぎちゃうのでちょっと絞ってF2.8 こっちは頑張って開放。手前に写ったフェンスはボケボケ。 次は絞ってF5.6。良いですね。安定しています。 …

RICOH Auto Half ゾーンフォーカス改造 撮影結果

家族がUSJに行くというのでRICOH Auto Half ゾーンフォーカス改造版を持っていってきました。 結果は◎! 食事時、隣や机向かいに座った家族にも、無限遠にもピントバッチリです。難点を強いてあげれば、ピント調整がやりにくいことぐらい。 富岡製のレンズだけあってなかなか…

京都 鍬山神社の新緑

実は昨日の写真の続きです。自宅に帰る途中で寄ってきました。 こちらは参拝される方が時折現れるので、しずかな…ではないですが、落ち着いた雰囲気は変わりません。新緑に朱色の鳥居がともて映えます。いい光景です。 境内にはお神酒が置いてあり飲むことが…

京都 龍穏寺の新緑

紅葉シーズンに行って見てとても良かったので新緑シーズンにも行って見ました。 静かで落ち着いた雰囲気がとてもいいです。近くの池でカワセミも見かけたのですが、このカメラとレンズのセットではまったく歯が立ちませんでした…。 ランキング参加中フィルムカメラ ランキング…

体調不良

休み明けの疲れからか体の免疫力がすこし落ちた感じ。 そのため、イマイチ体が重いです。 週末はゆっくりするか、それとも動くか…思案中。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部

手作りピザ

妻の家族の間ではピザは生地から手作り。 この味を知ると、デリバリーのピザは頼みたくなくなるから不思議。 お気に入りは鴨とネギのピザです…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM…

新緑の楊谷寺 2

今日の写真は、楊谷寺の奥之院からスタート。 訪れる人もまばらで、ゆっくりした時間が過ごせました。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部

新緑の楊谷寺 1

この日は抜けるような青空と新緑の緑。 輝く若葉をみているととても癒される…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部

2024 大阪 中之島バラ園 2

レンズをTokinaのオールドに変えて 早朝、もう一度中之島のバラ園へ。 デジタル世代のレンズとはちがう柔らかな写り(緩いともいえますが)がいいなぁと個人的にはおもっています。 その中でRMC Tokina 35-70mm F3.5のMacroモードが結構寄れることに気づき、使い勝手の良…

2024 大阪 中之島バラ園

この日は早朝の引き締まった空気と朝日がとても気持ちいい日でした。 バラのほうはいい感じで咲いています。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

ちょっと大阪 枚方散策

妻がかき氷を食べに行こう!と言い題したことに乗っかり、枚方を散策してきました。 京阪電車の駅前からスタート。 まずはかき氷屋さんへ。マンゴー味+ミルク増し増しを注文。 その後、駅前に戻って大型書店の入る建物などをブラブラ。 みなさん、ここでパチパチ写真を撮…

ようやく週末の夜になりました

いつもよりも短い日数でしたがいつもより長く感じる連休明けの1週間。 ようやく週末の夜になりました。いやいやお疲れさまでした。 週末はいろいろやりたいことがあるので、何をしようか考え中。。。 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ ランキング参加中…

あと1日

週末まであと一日! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部

ようやくRICOH Auto Halfをつかってみた

修理後使ってみた結果は△。近接でピントを外していました。露出、コマ送りなどは問題なし。レンズ清掃後のピント調整がうまくいっていなかった模様。フィルム巻き上げ音がうるさいけれど以外に使い勝手がよくもっと写ってほしい、もっと撮りたいとの欲がでてきてしまい…

Canon L 100mm F3.5 II

散歩中、近所の写真屋さんの店先においてあったので、思わず購入。箱付き、FR、RR純正キャップ付き、フード、ファインダーなし。 外観は綺麗。箱が残っているぐらいですから丁寧に扱われていたと思われます。 しかし100mmのレンズなのに恐ろしく細くコンパクト。 久しぶりのラ…

GW最終日

今回のGWは時間があったので意識的にフィルムで撮る回数を増やしてみたが、デジタルと違いやっぱり撮った後の充実感があるというか。やっぱりいいなと。 これからも暑くて出歩けなくなるまでは、フィルムで撮る回数を増やしていくつもり。 ランキング参加中写真・カメ…

5月5日

今日は子供の日。GW終盤をのんびり過ごすことができました。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中フィルムカメラ ランキング参加中フィルム写真 ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部

5月の風

吹き抜ける爽やかで心地いい。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中フィルムカメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中フィルム写真

2024 新緑の光明寺

紅葉シーズンでない光明寺は人気は少なく静かでいい雰囲気。長い階段や、もみじ回廊となど新緑が輝きがとても綺麗でした。 FUJICA ST801を持って行ってきましたが、改めていいカメラだなと。M42マウントのフィルムカメラで1/2000のシャッターが切れる機種はコレとBessaだけだった記憶…

鯉のぼり

家庭で鯉のぼりを上げているところは減りましたが、川の上などに沢山の鯉のぼりを上げている場所が増えた気がします。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中フィルムカメラ ランキング参加中フィルム写真 ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキ…