Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

大阪

大阪 四天王寺参拝

まだまだ暑さの残る時期に行ってきました。使ったレンズは G ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4 とAUTO TAMRON 35mm F2.8 PSG-28Au。 G ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4は、やはり中玉の曇りの影響が如実にでていてハイライトが滲みまくりです。まるでミスト系のフィルターを装着しているよう…

2025 大阪 関西万国博覧会 2

夕方になると日陰が増えわりと快適に過ごせます。さらに日没を過ぎると風が吹き抜け暑さが和らぐ感じ。 ゆっくり座ってショーや花火を見るもよし、空いているパビリオンを狙って回るのもよし。夜は夜で楽しめますね~ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加…

2025 大阪 関西万国博覧会 1

暑さに負けず行ってきました。建物を見るだけでなく各国の食事が楽しめるのがとってもいい!。もちろんパビリオンの中も面白い。 懸念していた暑さだが海風がある+大量の飲み水+日傘(人生はつ日傘でした!)+携帯用折り畳み椅子があればなんとなることがわ…

再び小さな港へ

蒸し暑い夜、もう一度訪れてみた。 やはり人気はなく、船同士が擦れあう音だけが響く場所でした。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

復活 GR Lens 21mm F3.5

レンズの曇り除去を終え、大阪市内を試し撮り。 天気も生憎だったのでモノクロ縛り。かなりスッキリ写ったので一安心。 しかし将来また曇るんだろうな…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写…

大阪コリアタウン

ほぼ店の閉まったコリアタウンを散策。お店の営業している時間に来てみたくなった。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部

鶴橋

夕刻、用事があったので大阪、鶴橋へ 結構な韓国系の繁華街ですが18:00をすぎるとこの通り。これはコレでありかな。 しかし辺りが暗すぎ+家族と一緒だったのでじっくり構えて撮影できなかったのでブレ写真を量産してしまった… ランキング参加中写真・カメラ ラ…

小さな港

先日の大阪天保山ジャンクションの続き。 高速道路の下には小さな港がありました。名前はわからないが現在も使われているよう。 夜ということもありなんとも言えない雰囲気。 対岸の華やかさとは対照的です この日は広角レンズしか持ってきていなかったので、ちょっ…

気になったので行ってみた 大阪 天保山

先日、地下鉄の車窓(地上走行時)から見えた景色が気になったので行って見ました。 場所は大阪 天保山。阪神高速がぐるぐるととぐろを巻いている天保山JCTです。空は対岸のUSJによって怪しい色に光っています。 日頃三脚を持ち歩かないのが大失敗。手持ちで…

中之島バラ園 晴れ間を狙って再訪問 2

朝からバラ園で散歩する方多数。いやいや、こんなちょっとのことが幸せなんですよね。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

中之島バラ園 晴れ間を狙って再訪問

この日は早朝、到着時点では曇り空でしたが、だんだん陽が射してきて、汗ばむような陽気に。前日の雨でかなりのバラが倒れてしまっていたが、そででもまだ綺麗に咲いているバラをみると、力強さを感じます。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単…

雨あがりの中之島バラ園

雨上がりの中之島を散策。バラが満開で辺り一帯いい香り。 幸せ気分になれました。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

2025 鯉のぼり

大阪 高槻 芥川で行われるイベントの鯉のぼりを今年も見に行きました。 鯉のぼりの数もすごいのですが、見に来ている人に数もすごい。 日向は暑いのですが、木陰はひんやり快適。 子供たちはガンガンに水遊び。いやまだ水は冷たいよね??? 近くにあったハナミズキを…

GRAND GREEN OSAKA

少しエリアが広がったようなので、行って見ました。 CAFEやSHOPができていたりしていましたが、今までと少し違う景色が楽しめるようなったことが私にはありがたい。 工事をしている残りのエリアも早くオーブンしないかな。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参…

万博

万博の開催がいよいよ迫ってきた。 しかし、この歩道橋の先はいまだ通行止め…。 ランキング参加中フィルム写真 ランキング参加中フィルムカメラ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中…

梅林

ランキング参加中フィルム写真 ランキング参加中フィルムカメラ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部

大阪城 梅林は今が見ごろ

大阪城 梅林がちょうど見ごろと聞いて行ってきました。 しかし、この日は生憎の曇天。しかも途中から小雨が降ってくるとは…。 今回はSuper Multi Coated Takumar 24mm F3.5の試写も兼ねています。が広角だけでは楽しめないので他のレンズも持参。 使用機材はフィ…

大阪城 梅林散歩

昨日までは COSINA 28-70mm F3.8-4.8 MC MACROを使った写真だけでしたが、今日は他のレンズを織り交ぜています まずは定番構図。TOKINAの135mmで。 これはTakumar 300mm F4。 再び135mm これはCOSINA 28-70mm F3.8-4.8 MC MACROのMACROモードで これは135mm COSI…

COSINA 28-70mm F3.8-4.8 MC MACRO 試し撮り2

昨日のつづき、COSINA 28-70mm F3.8-4.8 MC MACROの試し撮り2です。 場所は大阪城梅林。昨年は今頃は相当さいていましたが、今年はまだまだでした。 35mm F3.5 この距離だと背景はほとんどボケませんね。当たり前か。 70mmでマクロモードを使わないとこんな感じ。…

COSINA 28-70mm F3.8-4.8 MC MACRO 試し撮り 1

試し撮りは大阪城公園で。 いつものように大坂橋の近くに車を止めてそこから歩いて大阪城へ 35mm 絞りF8 大阪城の上からいつものように1枚。28mm F8 お濠を渡り場内へ。35mm F5.6 お城の右上に三日月が見えたので1枚。35mm F8 6:30過ぎ、太陽が昇ってきまし…

大阪 高槻 安満遺跡公園

寒いけど自転車に乗ってちょっと遠くの公園に行って見た。 ここは大阪 高槻 安満遺跡公園。 公園の真ん中に洋館?がたっていて今はレストランになっている。以前は京都大学の試験農場の真ん中に建っていた建物。農場が移転?したので公園になったといことらしい。…

'25 大阪オートメッセ

機会があったので大阪オートメッセに行ってきました。 インテックス大阪を移動時屋外移動なのでめちゃくちゃ寒いですが、会場内はすごい熱気。寒暖差で体調がおかしくなりそう…。 そんななか色々な車を見てきました。 大手メーカーではトヨタ、本田、日産、鈴木、ダイハツ、現代がフ…

蠟梅

2月が始まりました。早いものです。今回は1/26に撮った今年2本目のフイルム撮影の写真から。場所は大阪城梅林です。 カメラは前回の撮影から世代をすすめてASAHI PENTAX K。フイルムはKodak Gold200。 ちょうど蠟梅が見ごろでした。 しかし、満開の蠟梅は石垣の影にな…

あひる

ひさしぶり。 元気そうでなにより。相変わらず愛嬌のあるあひるだった。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部

梅田 B&W

たまにはモノクロで。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

大阪 生駒山上 夕景

先日、家族で夕景を見にいってきました。小さい遊園地ですが夕景時刻になると遠景が見渡せる乗り物は長蛇の列。すごい人気スポットなんだなと。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM…

大阪 夕景

今日は大阪駅周辺の夕景です。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

大阪 中之島 夕景

久しぶりに夕方に中之島を散策。川沿いの散策はやっぱりいいですね。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

魚の目 @大阪梅田

なんでも写し込むFISHEYEレンズ。大阪梅田で振り回してみたけど、 面白い、でも難しい。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

いつもの大阪

電車に乗る前にパチパチ。いつもの大阪を撮る。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部