Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

Minoltacord

桜の頃の大阪城

もうずいぶん前のような… 今年はものすごい人出でした。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中フィルムカメラ ランキング参加中フィルム写真 ランキング参加中写部

日常の儚さ

本日葬儀に参列。一区切りできないですが、きっとご本人にも言われそうなので前を向くようにします。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中フィルム写真 ランキング参加中フィルムカメラ

季節はすすむが…

私のBlogの写真の季節はなかなかすすまない…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中フィルム写真 ランキング参加中フィルムカメラ

今年の桜

フィルムではたった1本しか撮れなかったな…。やっと上がった現像をみて思った。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ!

まさかの出来事

突然、リビングルームのエアコンから温風が… この時期に故障は辛すぎる。 自宅でのんびり過ごす予定でしたが、どこが涼しいところを探さないといけない。。。 予定を大きく見直さないといけないな。

早朝の清水寺 1

朝の清水寺はいつ行ってもすがすがしい。 散歩やラジオ体操する人、お参りする人。お昼に見れない日常がある。 久しぶりにストックしていたKodak Ektar を使ったけど、最後の巻太り防止ラベルはフジと違いシールじゃなくのりだったことを忘れてた。のりの部分をどうやっ…

4月1日

もう4月です。早いです 世間では今日は噓をつける日だなんてやってますが… 先日Kodak から 120フィルムの Gold 200 が再販されることを知り、驚きました。 はじめて聞いた時は嘘かと思いましたが…。ここにきてフィルムの種類を増やすKodak。ありがたい存在です。 本…

大晦日、2021年を振り返る

今年は機材を買い集めた一年になりました。 コロナ禍が収まらず、お酒を飲みに行くことが無くなり、その費用を全部撮影機材に突っ込んだ形です。ジャンクな物がほとんどですが、レンズでは30本以上購入! こんなに買えるものかと。 いままでどれだけのお金が飲み代に…

朝早く起きても…。

この時期は朝早く起きても もちろん外は真っ暗。 早朝撮影がまったく捗りません。。。 そんな理由をつけて撮影に出かけない私。 カメラを持って外にでると何か発見があるとは思うのですが…。

沈む夕陽

沈む夕陽はいつみても心が動かされる。 特にすごいものが写っているわけではないのですが。

ふたりの時間

あっちに行って写真をとりたかったけど…あきらめました。 ふたりの時間をお邪魔したら悪いからね。

やっぱりやってました。

Minoltacordを使うといつかはやってしまうと思っていた。 意図しない多重露光。 1本目のフィルムからやっていました。 撮影に集中すると、フィルムを巻いたかどうか忘れちゃうんですよね~。 セルフコッキング機構ってありがたいなぁ~と思う今日この頃。

Minoltacord 現像あがりました!

やっとフィルムの現像が上がりました。 久々の120フィルムのネガを見た印象は「デカッ」。ひとコマがとても大きく、物としての存在感があります。 私のMinoltacordのレンズはPromar sIII 75mm F3.5。ロッコールではありません。 もともと曇っていたレンズを自己清掃しているので、…

Minoltacord 試写しました。が…。

張り切って早朝、大阪城に試写しに行きました。 使ったフィルムはFUJIFILM の Pro400H。 順調に12枚撮影完了し、自宅の近所にある写真店に現像をたしたら、 「出来上がりは2週間後です」の返事。 え、今、そんなにかかるの!? ということでMinoltacordで撮影し…

Minoltacord 組み立て完了

ファインダー部分の清掃と動きをよくするために分解すると、形が違いますが同じ線径、材質と思われるバネがありました。 ファインダーを勢いよく開けるためのバネです。片側のみが本体に組み込まれています。もしや?と思い外して比べてみました。 ネットで分解写真を漁ると…

Minoltacord 分解修理をしてみました。

まだ他にも修理したいカメラやレンズがありますが、なぜ気になるこのカメラを修理してみました。まずは外観を綺麗しながら、各部の動作をもう一度チェック。 ピント合わせ以外は問題なさそう。引っ掛かりもなく軽く動作しています。 早速、ネットで情報を入手しながら分解修理…

Minoltacord を買ってみた。

ほとんど使っていないHasselがあるにも関わらず、カメラ屋のジャンクコーナーにあったMinoltacord を購入。初2眼です。 購入前の私のチェックでは一応すべての動作はするみたい。 レンズはロッコールではなくPROMAR SIII 75mm F3.5。シャッターはSEIKO。 フィルム室を開けると中は時が止ま…