Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

ASAHI PENTAX AP

兵庫 丹波篠山 早朝散策

ちょっと早く目が覚めたので、早朝の丹波篠山をあるいてみました。 城跡には営業時間の関係ではいれなかったけど、お城の周りを街歩きだけでも充分たのしめました ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS …

ASAHI PENTAX の取り扱い説明書

中古カメラ屋さんで見つけました。お値段100円。 ASAHI PENTAXの使い方は大体わかっているつもりですが、ちょっと面白そうなので買ってみました。 なかを開けてみますと(説明書はこのような書き方を多用しています)、まずは注意点から書いてあります。いきな…

えっ フイルムが売って無い⁈

最近、何本か使ったのでちょっと買い足そうと思ったら、大手カメラ店にも、近所の写真店にもフイルムの在庫が無い…。ほとんどのお店でカラーネガの135は富士とコダックは全滅。ロモとかならまだあるけど…。(120はGold200がまだある) 値段はさらに高騰。36枚撮り1本千円で売…

INDUSTAR-50-2 50mm F3.5 今このレンズを買うか!?

前から気になっていたINDUSTAR-50-2 50mm F3.5。理由は驚異的なサイズ。すごく小さい。今回は小さいことがわかるように、カメラに取り付けてレンズを撮影。カメラはまだ未整備のASAHI PENTAX KM。 Kマウントに1000円で購入したM42アダプタリングを突っ込みレンズを取り付けると、…

久しぶりに 大阪 中之島 早朝散歩

もともと予定していなかったけど、朝、目が覚めたら天気が良かったので行ってきた。場所はいつもの大阪、中之島。フィルム機を首から下げ、パチパチ。 W-KOMURA 35mm F2.5は状態がいいのかよく写る。 八軒屋浜まで歩いてみた。朝からクルーズしている船あり。快晴の空…

2022 滋賀 近江八幡 早朝散策 2

昨日紹介した八幡彫りの撮影帰り、気になった場所があったので車を止めて撮ってみました。こちらは観光地化されていない朝の近江八幡という感じ。散歩、ランニング、サイクリングと皆さん体力づくりがんばってますね~。 先日紹介した自宅の近くの桜並木はこんなに長…

2022 滋賀 近江八幡 早朝散策 1

春にここを訪れるのは恒例行事になってきました。 自宅付近の桜が満開を迎えた翌週、近江八幡の桜が満開になるのでわかりやすいからだとおもいます。今年は天気が良かったので私以外にもカメラを構えている人が多数。みなさん早朝から頑張っていました。 まちろ…

寒い日がつづきます。

もうすぐ三月というのに寒い日が続きます。 でも冷たい乾いた風が吹く冬はもうすぐ終わるはず。(天気予報曰く週末は暖かいらしい) 早く暖かい日が来てほしい。。。

さよなら週末

夕日を見るとそんな気持ちになります…。

何をどう撮るのか?

写真の撮り方なんて決まってないから、難しいけど 楽しいと思っている。

ASAHI PENTAX AP 調整完了!

前回の試写では露光ムラがでていたので、チャッターの速度の調整を実施。 今回はTakumar 58mmと組み合わせて撮ってみました。 やはり発売当時の組み合わせはカッコいいですね~

そんなに甘くない

やっぱり寒い日が続くのであった。。。朝が辛いです。。。

2月がスタート

さぁ、2月が始まります。 この1か月を乗り切れば、いよいよ春のやってきますね。

妙見山 冬景色

昨日のASAHI PENTAX AP の試写の続きです。 雪が積もるのは数年に1回程度の街に住んでいる私にとってはとても珍しい光景。今まで見慣れた景色が白い世界に変わるのが新鮮で気づけばフィルム1本を撮り切っていました。雪国に住む方には、私の甘い考え方が申し訳…

ASAHI PENTAX AP 試写完了

ASAHI PENTAX APのモルト貼り付けまで完了したので、さっそく連れ出してみました。場所は大阪と兵庫の府境にある妙見山。この日は前日に雪が積もったらしく、気温が0度近い厳しい状況でしたが動作するのを確認できましたが、写真左側が露光不足ですね。もう少し…

ASAHI PENTAX AP 組み立て完了

さすがに4台目のシャッタ幕交換のため幕の貼り替え、再組付けは慣れてきました。 今回は彫り込み文字部分の塗装にハゲがあったので墨入れも実施 ASA表記の横にある三角の彫り込みには赤を墨入れ。 このカメラ、M42レンズの絞り連動ピンを押す機構が搭載されていません…

冬休みの宿題進捗報告

冬休みの宿題進捗報告です。 最後に購入したOLYMPUS FTLは全く手つかず。 ASAHI PENTAX APについては分解が完了まで進んでいます。 PENTAX APについてはいろいろ分解していくと、KやS2との違う独自の構造部分がありますね。大きく違うのはスクリーンまわり。パーツ…