Nokton 35mm F1.2 ASPH.
ひさしぶり。 元気そうでなにより。相変わらず愛嬌のあるあひるだった。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部
この日はお買い物ついでに梅田をスナップ。しかし暑いので日中は人少な目。わたしもそこそこで退散。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部
先週末、蒸し暑いけど運動のためママチャリに乗ってご近所を散歩。 お供のカメラはレンジファインダー機。しっかり狙って撮るよりも散歩で気になった物をパチパチ撮るのに向いているかなと。久しぶりのレンジファインダーに戸惑いながらも楽しく撮影できました。 今回持って行ったレンス…
とても寒い日が続きます。 ウチからみえる山々も白くなって雪がふっているようです。(ニュースでも降雪の話題が) 大阪では積もることはないですが、その代わりに空気が乾燥してとても冷たい風が吹いています。 金属製のカメラがとても冷たく、写欲がそがれる季節。 …
昨夜はワールドカップの決勝戦を最後までみた(もちろん表彰式も)のでがっつり寝不足。 しかしなんとか今日は持ちこたえたました。 今晩は早寝します…。
今日はモノクロの気分。
今日も仕事で悪戦苦闘。 家に帰った時ぐらい、のんびり過ごしたいものです。
今週は在宅勤務が続いています。完全に運動不足。まずいなぁ。 そういえば今日は節分ですね。 これから家族と豆まきをしたいと思います。。。 子どもが大きくなると投げてくる豆が痛いのが何気に辛いです。
ん-、昨日のこともあり今日も何も書く気が起きないな~。
子供と一緒に過ごすのんびりした週末。 もちろんカメラは撮りたい一瞬のためにそばに置いてあります。
FUJIFILM純正のMマウントアダプターではレンズ後群が干渉し 無限遠での撮影ができなかったけれど 7Artisansのアダプターでは、干渉もなく取り付けることができる。 Summiluxを買ったおかげでLeicaに装着する機会がめっきり減ってしまったが マウントアダプター…
今年の梅雨明けは遅かった。 記事を書くのも遅くなったけど。 梅雨が明けると、朝、蝉が鳴きだす時間が早くなるような気がする。 毎朝毎朝。 相当うるさい。 でもこれが夏なんだなって、いつも思う。