2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
麦茶を沸かし、冷蔵庫に保存しようと容器の蓋を探すもみあたらず。 そういえば先ほどキッチン上にあったPETボトルの蓋を大量にすてたっけ。 ゴミ箱をみるとすっかり容器の蓋も捨てていました…。妻に見つかる前に洗って元通りに。ひとまずこれで安心。 ランキング参…
陽性反応から時間がたちましたが、なかなか咳が止まらないですね。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部
外が暑いこともあり、週末はガッツリテレビ観戦。 見出すと止まらないんだな、これが。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部
近所の神社を散歩中。 灯ろうの影に何かいるみたいです。 あ、やっぱり。コチラに気づくとさっと距離をとりました。 でもこちらが気になる様子。距離をとりじっとこっちを見ています。 今まで何度もここを通っていますが、初めて。どこから来たんでしょうかね。…
子供たちはすでに夏休み。大人はまだ働かなくてはいけない。。。長い夏休みが本当にうらやましい。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
昨日の続きで後祭りの写真。今日は提灯に灯がともってからがメインになります。やはり提灯に灯が入るとお祭りの雰囲気がでますね~ 暗くなると人出が増えてきました。みんな暑さを避けていたんでしょうね。 後祭りでは屋台は出ていないし、一方通行の制約もない…
病気も何とか快復して、後祭りの宵山には行けました。ギリでした。 後祭りということもあり、人ではソコソコ。陽が傾きかけてから訪れたので暑さもソコソコ。 病み上がりなのでこれぐらいがちょうどいいです。 途中、店先で売られているビールでのどを潤す。途中で飲み…
ようやく外に出れるようになりました。 まず近所の散歩から始めます。そとに出られることと写真がとれることに楽しさを感じながら。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
時折小雨が降る中でもせっせと蜜と花粉を集めるミツバチたち。 働き者だなぁ
まだ元気なころ、フイルム機で蓮を撮りに行きました。 安易にフイルムで撮ったらどうかな?と思い実行してみましたが、とても大変でした。 ISOを任意で変えられる、手振れ補正がある、常に明るいファインダー…これらがいかに撮影を楽にしてくれているのかを痛感。技術の進…
朝から始まる大合唱。風物詩といえばそうですが、君たちちょっとうるさ過ぎない?
ずっと自宅待機中。家族が部屋にご飯をもってきてくれますが…。 早く外にでたいなぁ。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部
出張も宴会も打ち合わせも…。人と会う約束はすべてキャンセル。 しかたなし。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
療養継続中。熱は下がり元気になってきましたがまだ自宅待機。 オンラインで業務は開始しましたが、ずーっと自宅の同じ部屋に隔離されているため正直退屈です。元気に外に出れるありがたさを今痛感中。
有給をとって祇園祭り宵山(先祭り)へ行こうと計画していました。有給取得までは問題なかったのですが、当日、発熱→検査の結果陽性に。 準備万端だっただけにちょっとショックです…。 まる一日高熱でうなされ、ようやく熱が下がってきました。ただいま自宅療養…
パン屋の軒先に燕の巣。そこから顔をだす子燕たち。なんとも可愛らしい光景です。 元気に巣立つといいですね~。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部
虫の目線を目指し近所の空き地の草むらにカメラを沈めて最短で撮影。 なんだかいつもと違う景色にみえるから不思議。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部
太陽がでてくると一気に気温が上がって撮影していても汗ばんできます。それと同時に写真の色もとても濃くなり、同じ花を撮っていても日の出前と別もにのようになりました。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ラ…
最近あまり使っていないレンズを抱えて早朝散歩。 日の出前は空気も涼しくなかなか心地いいです。この日も何人の方が写真を撮りにきていました。すれ違いさまに軽く挨拶をして、私も撮影スタート。 朝一の涼しい時間帯はなかなか写欲が湧きますね。これを続ければ…
音色も涼し気で爽やかな気分になりますが…現実はやっぱり暑い。 さぁ、週末ですね。あまり暑くなく晴れてくれるといいのですが…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部
近所のアジサイはほぼ終わってしまったのですが、ここの紫陽花はまだしっかりさいていました。 紫陽花が終わるのはちょっと悲しいけれど、早く梅雨が明けてほしいと思う今日この頃。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写…
近所の水田で青々と育ってきている稲についた水滴をマクロレンズで撮ってみました。 あーでもない、こーでもない。角度とかピント位置とかいろいろ工夫して撮っているのが楽しい。 時間を忘れ撮っていましたが、傍から見るとかなり怪しい光景だったんだろうな。 ラ…
Canon L 135mm F3.5 III 試し撮り。ようやくカメラに装着できるようになったので、よく晴れた日に使ってみました。 1枚目:絞り開放。古いレンズ+開放なのに見れる絵がでてきました。 2枚目:これも絞り開放。開放でもピントはなんとか合わせられます。 3枚目:こ…
Aliexpress で$5だったのでポチってみた商品がやっときました。 L39→Mマウントの変換するリングです。 純正品はコシナの製品の値段は高く、安価で手に入れたCanonのレンズ台を遥かにこえてしまいます。そのため激安品にチャレンジしてみたのです。 当たり前に赤い指標もペイント…
昼間は暑くて写真どころではないので、久しぶりに早起きしてTAMRON 35-70mm F3.5 17A をつかってみました。 35-70mmの画角はとても使いやすく、また被写体にとても寄れるのがありがたいです。 写りは残念ながら前玉のコーティングハゲの影響をモロに受けています。逆…
カメラを持って出かけようと思うが、この暑さでは日中、出かける気に全くなれない。 結局冷房のついた部屋でまったり過ごした土曜日でした…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 …
待ちに待った週末なんだけど、暑さが心配…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
ドライヤーが壊れ、ガスコンロも壊れ…。なんか故障続きで凹むわ…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
アダプトール2レンズ群の中で、写りがいいと評判な17Aをようやく入手しました。 FR RRキャップなし。Nikon Ai用アダプトール付、フードなし。 前玉のコーティングが半分ぐらい禿げています。どうやって保存していたらこんな風になるのか???(写真はピント外しています…すいませ…
先週末、運動をし過ぎたので現在筋肉痛。次の日には来ないのがオヤジの証。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部