Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

忙しかったけど、楽しめた7月

暑く、忙しかったけどそれなりに楽しめた7月。 心残りは祇園祭り宵山に行けなかったこと。来年は必ず行きたいな。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

2025 大阪 関西万国博覧会 2

夕方になると日陰が増えわりと快適に過ごせます。さらに日没を過ぎると風が吹き抜け暑さが和らぐ感じ。 ゆっくり座ってショーや花火を見るもよし、空いているパビリオンを狙って回るのもよし。夜は夜で楽しめますね~ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加…

2025 大阪 関西万国博覧会 1

暑さに負けず行ってきました。建物を見るだけでなく各国の食事が楽しめるのがとってもいい!。もちろんパビリオンの中も面白い。 懸念していた暑さだが海風がある+大量の飲み水+日傘(人生はつ日傘でした!)+携帯用折り畳み椅子があればなんとなることがわ…

集落散策

早朝、キャンプ場を抜け出し集落まで散策。 鳥の声、沢山のとんぼ。とても静かな時間でした。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

夏キャンプ

夏のキャンプに行ってきました。 基本自らすすんでキャンプに行く派ではなく、誘われたら断らずついて行くタイプです。 なのでキャンプ道具は一切持っていません(クーラーバックすら無い…) 行先は奈良の天川村。日差しは大阪と変わらず暑いですが、木陰は涼しく、さわやかな…

Super Takumar 50mm F1.4 (7枚玉) 黄変除去

100均のネイル用紫外線懐中電灯で照射すること2週間。 乾電池式なので朝と晩に電池を入れ替え続け黄変除去を実施。 これが初期状態。 他とTakumar系50mmとの比較はコレ(以前紹介済) これが最終状態。 見た目は随分黄変がとれたように見えますが、写真ではイマイチ。…

週末だ!

待ってましたよ! まだやらねばならぬ事はのこっているけど、週末が来てくれた! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

もうすぐ終わる

一連のバタバタがようやく終わりそう。そうこうしているうちに7月も終わりそう…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

夏バテ

連日の暑さで参っております…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

もう一回

あ~あ、もう1回飛んでこないかな。ブルーインパルス。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

バタバタ

週末もバタバタ。月曜なのにすでにお疲れ状態…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

時間が足りない

家族のこと、友人からのお誘い、やらねばならぬこと、お仕事などなど。 なんだか趣味の時間が足りなくなってきた…。 もう一度蓮の咲く池に行きたいよ…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参…

お仕事中

沢山のミツバチが蓮の花の中でお仕事中。 一生懸命飛び回っている姿がかわいいです。 このミツバチたち、太陽の日差しが強くなる(だいたい7時ぐらい)ころになると全くいなくなります。彼らも暑いんだろうな。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中FUJI…

お米

ようやくお値段が少し落ち着いた印象。ありがたいですね しかし関西地区は猛暑が続いています。ほかの地域も同じならまた不作になるのでは、そんな心配をしている今日、この頃です ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ ランキング参加中単焦点が好きだ! ラ…

朝露

自宅付近ではほとんど見ることがないのだけど、ここでは早朝であれば見ることができる。 綺麗に丸くなった水滴をみると撮らずにはいられない。。。 早起きするといいことがあるなぁ いまさらながら XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS WR + XF2X TC WRの組み合わ…

今年は無理だ

今年の祇園祭り宵山は完全な平日。 これでは出撃は無理だ…せっかくSIGMA 17-40mm F1.8 DC ARTを間に合わせたのに… 盛り上がっているんだろうなだ~ 写真は去年のものです… ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写真・カメラ

SIGMA 17-40mm F1.8 DC Art を早速試してみた

うーん、開放からシャープですね。よく写ります。 しかし撮影してみるともう少し望遠側で撮りたい欲求が出てきます。分かってはいましたがAPS-Cで40mmなので、中望遠と言うよりはほぼ標準域、仕方ありません。 また、ズームの回転方向が逆というのが何気に痛いで…

SIGMA 17-40mm F1.8 DC Art がやってきた

今回初めてレンズを予約して買いました。 なんとなく最近の傾向は発売日をのがすとかなり時間がかかる印象なので…。 サイズは思ったより大きくないです。質感はFUJIFILM純正と違いマットな感じ。悪くないです。 ズームリングの回転方向はFUJIFILM純正レンズと真逆。でも絞…

ブルーインパルス@大阪

関西万博の初日、展示飛行が中止になったことを受け、7/12 13と再飛行があると聞き、テンションアップ↑! ついにこの日がきました。(写真は7/12に撮影したもの) 自宅のベランダを覗くともう、そこまで来ている! 慌ててカメラを構え撮影開始。 キタ!スモークを出しているのは…

鉄道の有難さ

週末、新潟に出張し順調に業務は終了。大阪への最終便で帰阪するために空港で搭乗する飛行機の出発を待っていたら、突然のアナウンス。 伊丹空港が夕立による悪天候の為機材が到着出来ないという理由でなんと欠航に。 明日の便に振替を希望するも空きがなく…

夏の京都 亀岡 出雲大神宮

木陰はマシだが日向は… 何度来てもやっぱりここはいいな。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

とんぼ天国

街中ではあまり見かけないけど、ここは沢山とんでおり、まさにとんぼ天国 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

寄りそう

ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

せめて見た目は涼しく

風が吹くといい音色。しかし風は熱いのであった。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

七夕

この暑さでは外に出て空を見上げる気になれない… ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

今年もいつもの蓮池にて

まだ早いかな?と思っていったのですが、すでに見ごろは始まっていました。 しかし真昼間に行ったので暑い暑い。持っていた飲み物はすぐになくなり撮っていても汗がしたたり落ちるほど。 やや蕾がおおいかな。ということは本当の見ごろはこれからか。 兎に角…

早朝は涼しい?

正確に言うと、自宅付近まだ我慢できる暑さ というレベルですが。 しかし山間部までいくと全然ちがう。やっぱり涼しい。 日中は全く写欲が湧かないので、また朝にシフトしていこうとおもいます ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中OLD LENS ランキング…

また一つ

お気に入りのカメラ屋が閉店していた…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

投影機

とある図書館に行った時、最上階にある小さなプラネタリウムの前に古いminoltaの投影機が展示されていた。 おぉ、minoltaってこんなのも作っていたのね。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加…

受難の年

あまり日の当たらない場所ではかろうじて紫陽花が咲いていますね。今年は紫陽花にとって厳しい梅雨だったに違いない。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJI…