Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

Minoltacord 現像あがりました!

やっとフィルムの現像が上がりました。

久々の120フィルムのネガを見た印象は「デカッ」。ひとコマがとても大きく、物としての存在感があります。

私のMinoltacordのレンズはPromar  sIII 75mm F3.5。ロッコールではありません。

もともと曇っていたレンズを自己清掃しているので、本来の写りではないとおもいますが写りはやはり中判。情報量が多く圧倒的な描写と立体感です。

 

ここからは2週間前の写真なので少し季節感がずれてしまいますが、撮った写真をアップしてみます。

 

銀杏の木の下から見上げて撮った一枚。絞り値はF5.6? 2週前なので忘れてしまった…

f:id:ada_6:20211204095647j:plain

 

太陽を入れて撮ってみました。やっぱり逆光に弱いんですが、その場の雰囲気はよく写っています。犬の散歩仲間同士なのかな? おしゃべりが弾んでいました。

絞り値はF5.6ぐらい

f:id:ada_6:20211204095819j:plain

 

大阪城の近くにある大坂橋から。絞ると当たり前ですがしっかり写ってくれます。

F8~F11ぐらい。

f:id:ada_6:20211204095916j:plain

 

これも大坂橋から。旧陸軍施設と大阪城。F5.6ぐらいだったかな?

f:id:ada_6:20211204101401j:plain

 

フィルムを巻いて、シャッターをチャージして、絞り値とシャッタースピードを合わせて、構図を決めてシャッターを切る。1枚づつ大切に撮る感覚がとてもいいです。Hsselbladとちがい、シャッターを切ったあとも試写体を見続けていられるのも気に入りました。

本来はもう少しすっきりと写ると思いますが、このカメラの個性として、今後も使っていこうと思います。