2025-01-01から1年間の記事一覧
久々にしとしとと長く降る雨。最近こういう雨が少なくなった気がする。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
先日、三日月が綺麗だったのでXF200mm F2.0 R LM OIS WR に 2倍のテレコン XF2X TC WRを装着して試し撮り。テレコン装着で400mm F4となる 一枚目はノートリミング。 こっちは激トリミング。Blogであれば使えるかな。 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ ランキング参加中単焦…
あまり友好的な感じではないな。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
もう10月か。 このシリーズ、ちょっとマンネリ化していきたので主人公を変えてみた。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
そろそろ満開なんだろうな。週末じゃないといけないのが辛い。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
たぶん、今シーズン最後の花火。 場所とりが悪すぎ。ビルとモロ被り…。しかも手持ち…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
今季3度目。土曜日の早朝に行ってきました。 そろそろ満開が近い。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
AUTO YASHINON DS-M 50mm F1.7 を持ち出して、いつものようにご近所で試し撮り、 なかなかよく写ります ここで後玉コーティング無しの個体で撮ってみた。若干、黒が締まっていないような。 もう一枚比較を。これは今回購入品。 こっちが研磨品。やっぱり違います…
梅田の中古カメラ屋のジャンク棚で発見。 綺麗な個体だったので思わず購入。このレンズは2つ目です。 FR RR キャップなし、フードなし。 レンズはとても綺麗。 絞りの動作も問題ありませんが、開放にしても指標はF4。分解再組立て時に失敗しているっぽい。 前回購入のレンズ…
おくりものに たばこ。 スゴイ時代だったなと。さすが昭和。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部
時折、陽が射すのだが基本どんより…。 次の週末またくるかなぁ。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ
早起きして今季2回目の彼岸花の里。 前回よりは花が開いています。所によっては満開。あるところでは全く咲いていない。天気も曇り。せっかくの祭日の早朝なのに…。 一瞬太陽が顔を出してくれてラッキー! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点…
あんなに暑くて外に出るのも億劫になった夏。 終わればやっぱり懐かしい。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部
今年は夏の暑さが長引いたので、ちょっと遅めな感じか?とおもい 様子見がてらいってきました。 結果は予想どおり、これからといった感じ。来週末ごろがみごろかなぁ。 御覧の通り、つぼみ多数です ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中写部 ラン…
G ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4 と一緒に散歩。 もちろん散歩コースはいつもと同じですが、レンズが変わると印象も変わるのが面白い。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加…
今の世界は、何を目指しているのだろうか? ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部
まだまだ暑さの残る時期に行ってきました。使ったレンズは G ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4 とAUTO TAMRON 35mm F2.8 PSG-28Au。 G ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4は、やはり中玉の曇りの影響が如実にでていてハイライトが滲みまくりです。まるでミスト系のフィルターを装着しているよう…
夕暮れにSuper Takumar 105mm F2.8 初期をカメラにつけてお散歩。 いつもの散歩コースだが、行く度に少しづつ変化があるのが楽しい。 結果は…やっぱりいいレンズですね。Takumarの105mm系レンズははずれがありません…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中…
そろそろ車に戻って帰宅しようと思ったら、お城のふもとにお地蔵さんがいるのを見つけました。 日々、どなたかが清掃されているのかとても綺麗。線香の香りがなんとも言えない。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング…
福知山鉄道館ポッポランドが古い商店街の一角からお城の側に移転されていた。ということは何年も前に見たあのSLはどうなったんだろう? そのな思いでSLを探して街歩きを続けると…発見! C58 56。 依然出会った時と同様、ひっそりとしかししっかりした存在感でそ…
お城を後に街を散策、するも人とほとんどすれ違わない。 暑さのせいなのか、それとも過疎なのか…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部
久しぶりに福知山に行きたくなって、車を走らせ行ってきました。 まずは福知山城へ。 この日は非常に暑かったので天守最上階でもそれほど涼しさを感じず…期待して登ったのに残念。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキン…
G ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4をようやく見つけました。これでOLYMPUS FTL用レンズは一応コンプリート。なぜ一応なのかというと、今回のレンズの程度があんまり良くないから。 FRキャップありRRキャップは社外品、勿論フードなし。外観も他のFTLのレンズと異なり艶がありません。 前…
今日も購入したレンズ紹介です。 タムロンのアダプトールの前の交換マウント、アダプトマチックのレンズAUTO TAMRON 35mm F2.8 PSG-28Auです。 準広角~標準~中望遠域のレンズはズームメインのタムロン。古いタムロンで35mmの単焦点レンズは珍しいので購入してみました。 購入したレンズはなかなかの…
久々のレンズネタ。 Super Takumar 105mm F2.8 初期型をちょっと前に入手しました。FR RRキャップ無、フードなし。要は本体だけのジャンク品です。外観はいたって普通。大きな傷はありませんでした。 レンズのシングルコートも綺麗で曇り、カビも皆無。銘板のフォントは古いタイプですね…
親しい人と何気ない時間。こういうのが後でじわじわ思い出になるのかな。 旅行の写真もアップ終わったし、私の夏もようやく終わりです。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリ…
沢山写真を撮ったので随分長く続けてしまった島根への旅。今日で最終回です。 最終回は…実は帰りに寄った鳥取。NHKのドキュメント72hで再放送していた墓地です。 計画がない旅行だったので 三脚を積んでいませんでした。本当は灯ろうに灯がともるところを撮りたか…
島根への旅も終盤戦。訪れたのは島根半島の先にある美保関。江戸時代には北前船の往来で栄えたとか。立ち寄ってよかった!と思う今は小さな港町でした。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキン…
さらに寄り道。次はのんびり電車旅もいいなぁ。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部
再び寄り道。なかなか目的地に近づかない…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中写部