Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

PENTAX 17

ようやく発表まできましたね。(世間より遅れた感想です)

この時期のフィルムカメラを出すことはかなり逆風があったとおもいますが、いつ壊れるかわからない中古を買うよりはフィルムカメラの敷居が下がるのは確か。

写るんですからもう少し本格的に撮りたいという気持ち(ユーザー)に答えた形になったのではないか。(本気で作っているメーカーはあとLeicaぐらいだけど値段が…。)

 

デザインは独特ですが、個人的にはアリ。レンズの真上にファインダーを持ってくるこだわりはさすがだなと。ファインダー上部にはAOCOマークやらPENTAXマークなどちょっと煩い感はあるけど。いずれブラックペイントモデルがでるんじゃないかな。

 

ただフィルムの値段がちょっと高すぎるにがね。ISO400の36枚撮りで2000円はちょっとね。いくらハーフでも高すぎるなと。ここが変わればまた状況が変わると思うのですが、こればっかりはどうしようもない。今からリスク追って大手企業が投資をするとも思えないので…。

 

今は人気?で予約すら受け付けてくれないけど、限定品でもないので次のロット以降で出会いがあれば買いたいな。新品のファインダーののぞき心地はさぞかし気持ちがいいんだろうなと。もう少し落ち着くまでまとう思います。