Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

大阪 中之島バラ園でレンズ試写してきました 1

レンズはもちろん TAMRON 35-70mm F3.5-4.5 09A と TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A。焦点距離が完全にかぶるので本来は1本で済むのですが、試写なのであえて2本とも持っていきました。

この日の天気が曇り時々雨。開放F値が暗いレンズだけにフィルムではなくAPS-Cデジタル機での試写になります。

 

1枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A のワイド端で1枚。絞りは開放。予想はしていましたがあんまりボケません。この時はマクロモードへの切り替えがわからなかったので寄ることもできず…。なんとなくシャープさが弱いかな? 便利ズーム機なのでしかながないのかも。

 

2枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26Aテレ端 F5.6。やわらかな描写とボケ。あれ?このレンズイイかも?と思い始めた1枚。

 

3枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A オールド×便利ズームなんだけど、雰囲気を持っているような。レンズ1本、330円と思えばアリですね。

 

4枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A 絞りF5.6。 この辺りから良いお買い物だった感を感じ始める。

 

5枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A 望遠端、F8。仲がよさそうなお二人。何をはなしているのでしょうね。おじさんは気になります。

 

6枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A F5.6 点光源を入れると見事な玉ねぎボケ。デジタルを想定していない古いレンズなのでしかたないですね。

 

7枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A F5.6 さすが便利ズーム。いろんな切り取り方ができるので本当に便利。レンズ交換しないので気になった被写体をすぐ撮れます。

 

8枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A F5.6 望遠端。いつもは狙わない位置から公会堂を撮ってみました。そろそろ雨が強くなってきました。

 

9枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A F8望遠端。大阪市内をこの焦点距離でスナップするとが無かったので新鮮。でも雨が…。

 

10枚目:TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26A F8 ワイド端。本日このレンズ最後の1枚。こんなデカいレンズなのに35mmって!?って感じです。

 

TAMRON SP 35-210mm F3.5-4.2 26Aは 1本330円とは思えない、とても楽しめるレンズでした。明日はTAMRON 35-70mm F3.5-4.5 09A の試写結果を掲載します。