Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

冬の大阪 能勢 妙見山

大阪なのか、兵庫なのかは置いておいて、この冬も妙見山に行ってきました。というか暇があったら行くって感じです。

この日は寒い日にもかかわらず、雪はなし。めったに積もることのない大阪に住んでいるとちょっと残念です(雪国の方、ごめんなさい)。正月明けということもあり参拝客は結構多め。ちょっと意外でした。

いつもは写真を載せるだけですが今回は私がいつも散歩する妙見山を紹介したいとおもいます。

 

かつてはバスが来ていましたが今は車かケーブルカーを使うしかありません。私は大阪側からくるので車しか交通手段がありません。車を駐車場にとめるとすぐ参道です。むかしからのお土産屋さんは今も健在。駐車場は500円(昔はただだったのに…) 16:30で締まるので時間には余裕をもっておく必要があります

 

鳥居を抜けて石段を登っていきます。馬の銅像?が何体もいます。

 

石段の途中に三角点への分岐道がありそこを登ると何やら塔がたっています。

初めてまじまじとみましたが、どうも旧陸軍関係のようなことが書いてある。どうりで回りに砲弾?があるはずだ

 

もとの石段のもどると茶店が登場。魅力的な看板が…。

 

 

さらに上ると途中見晴らしのいい展望台があります



その先、いよいよこの門をくぐれば境内への下り階段。ここが大阪と兵庫の県境になっています。(写真はちょっとぶれている…悔しい!)

 

境内への降りる階段。お年寄りには結構きついと思われる。

 

境内はちょっと広いスペースになっています。境内の脇には新しくカフェができました。これは過去の記事で報告すみですね。境内のさらにその先に階段。

 

さらにその奥まで道は伸びており古い木造の宿の跡がのこっています。この枯れた感じがたまらなくていつも写真をとってしまう…。

 

その奥には現役の郵便局。

 

ここの辺りが反対側の入り口になっています。

 

そこから先は石畳は終わり、砂利みちに。何本かに道がわかれ山のなかに続いている。

 

この道だけが元来た石段のふもと(2枚目の写真の位置)にもどることができます。

 

高校生ぐらいからバイクにのって来ていたんですが、何回きても飽きないスポットです。これからもきっと来て似たような写真を撮るのでしょう(W