Futatabi-Hajimeru

もう1回、始めてみた

2018-01-01から1年間の記事一覧

メインとサブ機

Leicaのサブ機として買ったX-Pro2 使ってみると X-Pro2がメインになってしまった。 2年近く使ったがOVFとEVFが切り替えれたり、高速シャッター、高感度が使えたりと撮影者のいろんな要求に応えてくれる。 いいカメラと思う。

XF1.4X TC WR と XF 2.0X TC WR

撮れる画像のシャープ感は圧倒的に1.4X TC WRが上。 しかしXF 2.0X TC WRの望遠効果は何物にも代えがたい。 結局土壇場までどっちを使うかで迷うハメになるんだ。

11月22日から FUJIFILMのキャッシュバックキャンペーンが始まる

いつも買うお店では私のお目当てのレンズは品切れ中。 ただ、今回のキャッシュバックキャンペーン期間は長いため それほど焦る必要はない。 しっくり待って仕留めればいい。

レンジファインダー

ぶらぶら街を歩きながら撮るには、 やっぱりレンジファインダーがいいな。 構図でがんじがらめになることもなく 偶然性もあったりして楽しく撮れるのがいいのかも

なんとか紅葉を見に行けた。

週末の午後。 なんとか時間を作って紅葉を見に行った。 行った所は、京都修学院、 赤山禅院から禅華院を通り曼殊院まで。 本当は狸山不動院まで行きたかったが日没の為諦め。 残念ながら紅葉のピークはすでに終わっていたが、赤山禅院だけはギリギリ間に合っ…

解放バカ

アクセル全開では無いか、絞りはいつも全開にしたいと思っている。 そんな私は解放バカです。

海を眺める

砂浜からでも港からでも。 海を眺めていると心が落ち着く。

いつもの夕暮れ

いつもと同じ週末の夕暮れ。 明日のことを考えると、ちょっとブルー

今週末も行けそうにない。

残念ですが今週末も紅葉は撮りに行けそうにない。 今年の秋は諦めモード。

EPSON R-D1s 使いたい病

一定周期でやって来るこの病気。 週末にコイツで紅葉を撮りにいけるかな?

お出かけカメラ

散歩ではなく、旅行でもなく。 写真が目的でもない日帰りのお出かけ。 そんな時は、デジタルでもフィルムでもコンパクトカメラが最適。 我が家にはデジタルではRICOH GR、 フイルムコンパクトではKONICA C35、Minolta HI-MATIC、RICOH R1sがある。 それらを…

もっと気軽に中判でとってみたい

Hasselbladではちょっと気軽にって気持ちにはなれない。 いつも手元において気軽に撮れる 中判RF機が欲しい。 Plaubel makina67なんかは人気もあって値段もすごい でも、それでは手軽に撮れない。 FUJICA GS645 Professionalなんかがいい感じ。 いい機体でて…

秋から冬にかけて、なぜかフィルムで撮らない私。

今までの撮った写真を見返してみると 秋と冬は基本デジタルで撮っている。 きっと日の沈むのが早いため、低感度にフィルムを使うと 1日で1本撮りきれないからだと思う。 あと、所有しているフィルムカメラは基本金属製。 屋外で使うと冷たくなって手がかじか…

紅葉を撮りに行きたい

でも、時間が。。。 寂しいけど今まで撮った写真をアップしてみる。

写るんですってホントに流行ってる?

いつもの近所のお店でカラーフィルムの現像をお願いしていると 次の順番を待つ女の子(多分JCぐらい)が レジカウンターに置いてあった写るんですを手に取るではありませんか!! 中高生にしたら結構いい値段の写るんです。 それなのに本当に写るんですって…

Minolta のレンズキャップとフードが欲しい

今日もフードの話題。 一通りメンテも終わったので 純正レンズキャップとフードをMinolta HI-MATIC F 用に揃えたいと 探し回っているが、なかなか見つからない。 KONICA C35や OLYMPUS PEN用はよく見かけるんだけど minoltaって小文字で書かれた黒いプラスチッ…

レンズフードで気分転換

Voigtlander Nokton 50mm F1.5 ASPH. 私の持っているものはライカLマウントの旧型。 Summilux 1stのようなローレットの入ったフォーカスリングのタイプ。 写りはフツーに良く写る。 黒の表面処理がはげると中から真鍮メッキ処理された鏡胴がでてくる凝った作…

待ちに待った? バッテリーが来ましたよ

FIJIFILM X-T3を買ってから1ヶ月以上が経ちました。 購入後1週間後にもれなく貰えるキャンペーンに応募。 狙いは予備バッテリー。 だいぶマシになったとは言え、ミラーレス機の電池の持ちはすこぶる悪いからだ。 待つこと1ヶ月、その間何度かPro2で使ってる…

原点はやはり50mm

普通のものがフツーに写る。 この焦点距離がやっぱり好きだ。

Minolta HI-MATIC F グリスアップを試みる

ヘリコイドスカスカ病を発症中のMinolta HI-MATIC F。 カニ目工具で銘板を外し、露出計のフィルターがついたISOダイヤルを取り除く。 その状態でレンズを最短撮影距離に合わせると少しだけヘリコイドが覗くのでそこからグリスアップ。 効果の程はスカスカだ…

まだまだフィルム撮影を楽しみたい

久しぶりに120フイルムを使った。 フィルム撮影の場合、デジタルと違い1枚1枚、大切に撮る気になるが中判ならなおさらだ。 もちろん使ってるカメラもオートでは無いので、カメラの力では無く自分がカメラを操っている感覚がいい。 シャッターチャンスを逃す…

FUJIFILM X-T3 ファームアップ

連射後フリーズする現象が散発。 そのたびに電池の抜き差しで対応していたがようやくファームアップ。 これでシャッターチャンスを逃すことがなくなる。

Capture One 買うかやめるか?

現在、Captuer One 10を使って撮った写真を現像しています FUJIFILM X-T3に対応したので11.3を試用していました。 が、 1か月の試用期間は昨日切れた。 このまま購入するのか、それとも12まで待つか。 いろいろ調べると12のリリースは近いらしい。 悩ましい…

GR Lens 21mm F3.5 やっぱり曇ってる?

光源を入れるとすごいフレア。 気に入っていたレンズなのに曇ってしまったのね。。。 この写真はまだましな方。 それでもこのレンズの個性と思って使い続けるのだ。

RICOH R1s 故障中

シャッターボタンを押してもシャッターが切れない病を発症しているRICOH R1s。 パノラマ機能を改造すると30mmと24mmの2焦点切り替えカメラになる特技を持っているので気に入っていたんだけど。 なんとか修理できないかなぁ?

M10-Pのシャッター音に驚いた

凄く小さく囁きのようなシャッター音。 M-Eとは雲泥の差。 この音だけで欲しいと思った。 これは虜になる。

京都駅〜四条河原町散策

週末、久しぶりに京都駅から七条大橋、五条大橋、宮川町、花見小路、祇園白川、四条河原町と カメラ片手に歩いてきた。 気になるものを見つけカメラ構えパチリ。 気候も天気もいいので気持ちいい散策になりました。 以前は頻繁に行っていた京都歩きを再開し…

XFレンズのファームアップ対応完了

10月25日にファームアップ通知があり 早速XF50-140mm とXF100-400mmのファームアップ実施。 XF200mmのテレコンが使えるようになるとのことだけど、 その新しいテレコンはXF200とセット販売のみなので 使うことはないんだろうな。

Minolta HI-MATIC F 試写

ボロボロになったモルトをはがし、新しい物に貼り換え、フィルムを装填。 しかしフィルムを半分撮り終えた時点でようやくISOの設定が間違っている事に気付く。 やってしまった〜。2段も暗く撮ってしまった。 1本撮り終えての感想は、グリスが抜けてスカスカ…

残念なサムレスト

Leica M10-Dの巻き上げレバーの様なものは 格納可能なサムレスト。 サムレストかぁ。。。落胆。